[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パソコンでワンセグが楽しめる受信機を同居人から売ってもらったので、最近やっと借家でテレビが見られるようになった。
ネット上の番組表と連動していて、番組検索→予約録画もワンタッチでできてとっても便利な一品だ。
そこで早速テレビ番組に関する記録を行う。
文字学者 白川静
彼は儒教の祖 孔子 興味を持つ。
やがて彼は孔子が卑賎なシャーマンの私生児だったとする通説を覆すような説を発表する。
初期の儒
儒≒葬儀集団
孔子は自らを「儒」とあらわした。
「儒」は雨と人とを組み合わせた漢字である。
それはすなわち雨乞いをするシャーマンだ。
また、儒教の経典には葬儀の儀礼に関する記述が多いことに着目。
孔子は雨乞いをする下級シャーマンの葬儀集団のリーダーであるとした。
当時は異端な説だったが、現在では有力な学説。
白川静著 『孔子伝』
また、万葉集を代表する歌人 柿本人麻呂(カキノモトノヒトマロ)にも興味をもつ。
遊部 = 葬送儀礼に携わる集団
柿本人麻呂は葬儀集団のリーダーであるとした。
NHK『知るを楽しむ 私のこだわり人物伝 -白川静 漢字に遊んだ巨人-(2)』よりメモ
白川静は漢字を理解するために甲骨文字をひたすらトレースしたという。
その数、用紙にして5万枚。
縄文ビジョンである土器図像を理解するためにもトレースは有効かもしれない。
たしかに、2年前に行った土偶の複製は大変勉強になった。
今回の放送は、BGMにシャーマニズム的な音楽(チベット密教音楽だろうか?)が多用され、かなりディープな雰囲気に仕上がっていた。
さすがNHK。
最高だ。
ワンセグなら受信料も払わなくていい。
ほんと最高だ。
昨夜は寝る前に精霊を呼び出して動物の踊りを踊った。
この「踊り」という行為は、最初は能動的なのだが、踊りに集中して外界への注意が薄くなってくると、やがて受動的というか自動的というか、体がある程度勝手に動き始める。
昨夜は特に、踊り終わった後も体が突発的にのけぞったりして楽しかった。
かなりサバイ(タイ語で:気持ちいいの意)ものになったのだが、それはきっと実践に新しいガラガラを使用したからだろう。
先日、Sedi-Aさんとたろうさんが誕生日プレゼントとして新しいガラガラ(マラカス)をプレゼントしたくれたのだ。
十字にクロスされた棒の端に、それぞれガラガラがつけられ、計4つのガラガラが一体となった一品である。
そのカタチの妙さもさることながら、音が非常に良い。
強く乾いた音で、なおかつ音域が広い。
従来使っていたガラガラはアラサトを持ち直したものだったのだが、比べるとその差は歴然だ。
広い音域は脳への刺激する範囲も広いため、大脳生理学的な観点からも意識変容に有効であると言える。
「心の琴線に触れる音だと思って選んだ。」と言っていたSedi-Aさん。
他にも十字のカタチならではのプレイスタイルも提案してくれたりと、さすがは“わかってる”お方である。
というわけで、今回は守護霊と共にSedi-Aさん&たろうさんにも感謝。
本当にありがとうございます。
日々の雑事によって時間が浪費されていくような感覚。
または、何かやっていると、猛烈に他に事への情熱が湧き出てきて。
でもいざ時間が空くと、執着心はくすぶったり。
そんな日々を、ふと思かえせば「忙しい」と感想がもれる。
でも、実際は活用できる空き時間を、うまく使わずに無為にボーっとしていたり。
人と話していると1時間2時間はあっという間に過ぎていって。
結局、夜になってしまって。
背中に虚脱感を感じて無気力化。
お風呂に入って、ちょっとスッキリして活力が湧いてきたと思っていると。
やっぱりすぐに眠くなって。
気づいたら、机に向かいながら寝ていたり。
朝を迎えて回復したら。
ビシバシ準備をしたりして。
時間をせっかくつくったのに、寒さを言い訳にして漫画を読んだりネットをしたり。
また忙しい一日がまわり始めて。
メールの返信も遅れ気味で。
結局、しっかり考えて返信して遅くなるのと。
ある程度適当に考えて早めに返信するのって。
いったいどっちがマトモなのか。
…とかなんとか考えているうちに、またあくせく働き日が暮れて。
あぁ、やっぱり返信が遅くなった。
とまぁ、そんな日々でありますな。
何を申したたいかといいますと、時間を有意義に使いたいってこと。
とりあえず、レイキとジャスミン茶でリフレッシュしとこうか。うん。
屋外で、何かの授業を受ける。
机が外に並んでいた。
自分の席は一番後ろで、建物の軒先的な屋根のカバー範囲だったので雨の心配はない。
そんな話を隣に座っていた後輩の女の子Yさんと話す。
後輩のYさんはとても愛想が良くて、積極的に話しかけてくれた。
なんだか女の子との掛け合いが楽しくて、甘酸っぱい雰囲気の夢に仕上がっていた。
そんなこんなで、印象に残った。
そういえば、こんな風に隣同士で話すシーンを以前見たことがあった。
Yさんが出演していた学生の映像作品のワンシーンである。
僕の深層意識になんらかの形で刷り込まれていたのだろうか?
他にも何かあった気はするが、起床後に同居人と話していたら忘れてしまった。
かなり遅くなったが、5日目の記録。
うー、眠い。
そのまえにディプログラミング(脱プログラミング)・テクニックを実践。
あと、レイキボックスも一緒に行った。
今日は大学院の卒研発表があるらしいので、聴講に行こうかしら。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |