忍者ブログ
今となっては過去の記録です。更新終了
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

玄関に飾った手書きの象

今日は仕事まで時間があったので絵を描いた。

紙は¥100ショップで買った和紙である。

以前から玄関におしゃれなファブリックが欲しいと考えていた。

一度自分で作ろうとしたこともあった。

結局挫折したのだが
、今回はなんとなく勢いで描いて成功だった。

同居先の玄関に自分の描いた絵を飾るのはあつかましい気もしたが、同居人からは好評だったので一安心。

下書きをせずに写真を手本に描いたのだが、構図的に象が右に寄ってしまった。

そこで、空いた左側に意味がありそうでないものを描こうと思い、視力検査のCマークをなんとなく描いた。

この蛇足感が個人的には好きである。

絵を描いたりしてる時間はとても楽しい。

やっぱり自分はものづくりが好きなんだと再確認した。

スピリチュアルや縄文研究も、最終的にはものづくりで表現・伝達できたら自分としては本望である。

それでお金が稼げたなら、きっとすごく幸せなんだろうと思う。
PR
朝6:00に起床し同居先の先輩を会社に送る。

帰宅後、10:00くらいに明晰夢シリーズのDVDでトレーニングを開始。

今日は試しにトラック2を聞いてみた。

しかし、フォーカス10に移行する途中で完全に普通の睡眠状態に入ってしまった。

90分後に普通に目覚める。

意識をたもったまま睡眠状態に入るのはとても難しい。


なので、いろいろ時間や状態を変えて挑戦してみようと思う。

試しに今夜は、睡眠後3時間くらいで一旦目を覚ましてトレーニングしてみようかな・・・。
課題の終わった勢いで記録がうっちゃれてしまったおりました。

いやぁ反省反省。

しかし、記録はなくとも実践は行っておりました。

というわけでおとといの記録をば。


課題を無事終わらせることができたので、ひとまず守護霊に感謝をしようと守護霊の踊りを実践。

守護霊に捧げる踊りの後に、守護霊を体に宿して守護霊のカエルになりきって踊っているときに少し発見があった。

今までは、カエルになりきろうとすると、どうしても現実のカエルの動きばかりをトレースしようとしてしまい、エクスタシー的な状態※になりずらかったのだ。

※(このエクスタシー的な状態がどんなものかと説明するのは少し難しいが、感覚的に言えば踊りに任せて体が勝手に動くような感じ、体を明け渡して我を忘れるような感覚といったところだろうか)

守護霊がトンビだった頃は、鳥らしい身振り手振りを体が自然に生み出していったようだったのだが、どうしてもカエルらしい動きは鳥の振る舞いに比べるとリズミカルな流れるような動きにならず、守護霊との一体感を感じにくかったのである。

しかし、今回は踊っているときにふと思ったのだ。

シャーマニズムにおいて現実の世界のカエルとは、「カエル」という存在のほんの一部でしかないのだから、現実世界のカエルの動きばかりトレースしなくてもいいのではないか。・・・と。

そこでカエルを意識しつつ、体が動くがままに任せて踊っていると、いつもより一体感、恍惚感を感じることができたのだ。

これは、動作としては現実のカエルらしからぬ動きだったが、本質的な「カエル」により近いのものなのではないかと僕は考えた。

まぁあそんあわけで、とても充実したひと時だった。
いい意味で。

なんとか課題終わりました。

明日は朝から仕事なので今日はもう寝ます。

コメントを下さったり、影ながら応援してくださった皆さんに感謝です。

本当にありがとうございました。

あと、寝る前に守護霊に感謝の踊りをささげようかな。

ではでは皆さんおやすみなさい。

昨夜に引き続き今夜も課題。

明日の朝までになんとか完成させなくちゃ!

守護霊、ガイド、そしてレイキの力を借りてガンバリマス!

感謝!

今、友人の課題を手伝っている。

というかそのほとんどをやっている。

提出は明後日の朝。

ヤバイ。

先日、上越に行ったのもその課題のためである。

とにかく時間がない。

昼間は仕事、夜は課題である。

うーん大変だ。

しかし、ここまでがんばるにはワケがある。

先方から、課題を手伝うのと引き換えにカリモク60のローテーブルをいただいたからだ。

状態もいい。たぶん新品なら2、3万円はするシロモノである。

そんなわけで、なんとしても課題を完成させなければならない。

チンした冷凍食品とバナナをかじりながら、レイキ「ためしてガッテン」の裏技をつかって集中力アップ。

記録いただいたコメントの返信もおぼつかないのが大変忍びない。

しかし、今はもう現状をなんとかするしかない。

というわけで今日はこんなところで記録おしまい。

<< 前のページ 次のページ >>
info
今となっては過去の記録ブログです。
search this site
検索エンジンからお越しになった方はコチラでキーワード検索をされるといいかと思われます。
recent comments
colender
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QR code
sponsor
powered by
忍者ブログ [PR]