忍者ブログ
今となっては過去の記録です。更新終了
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数日少し忙しいため、ゆったりとエネルギーワークを行ったり、変性意識の実践から離れてしまっている。

しかし、逆にレイキのセカンドを習得してからは日常生活にレイキのシンボルとマントラを活用してみている。


なかでも、少し興味深いのがオナラについてである(下品でごめんなさい)。

僕のことを知る人はよくご存知かと思うが、僕はオナラを我慢できない性分なのである。

でん部の筋肉が弱いのか、僕の意思が弱いのか、はたまた腸が弱いのか。

日常的に割とスーッとやらかしてしまうのである。

時には、この悪癖が災いして社会的信用を失いかけた時もあった(過剰表現)。

僕も気をつけるには気をつけているのだが、オナラの奴らのほうが一枚上手で、いつもほんの一瞬のスキをついて我々の世界に侵入してくるのである。

そんなわけで、もはや僕はオナラを我慢することより、むしろ放屁してしまった後いかに「にほい」を遠ざけうやむやにするかということに執心してしまっていた。


・・・しかし先日、危険な事態に直面することとなる。

女の子とふたりきりで車でドライブすることになったのだ。

僕が長年培ってきた「にほい」うやむや技術も、さすがに狭い密室の車内が舞台では悲しいほど無力である。

あまりの事態で僕を思わず天を仰いだ。

しかし、天はそんな哀れな僕を見捨てなかった。

その瞬間にひらめきが湧き起こったのだ。


そう、レイキの力で内臓およびでん部周辺を強化すればいいのだ!

僕はワラにもすがる思いで御尻に第一のシンボルを描きマントラを唱えた。

「今日は不用意にオナラが出ない。」という旨のアファメーションも宣言した。


やがて、女の子を迎えにいきドライブが始まった。

ドライブの時間はとても楽しく、すっかりオナラのことさえ忘れていた。

そして途中にコンビニに寄ったときのこと、女の子のそばから離れた瞬間。

スーッと下腹部から御尻にかけて断続的に空気が抜けていった。

ジャストタイミングでオナラ出たのだ。

ただ、お腹にオナラを留めておくだけでなく、タイミングを見計らってガス抜きまで行われるとは・・・。

本当にレイキの力の偉大を思い知らされた。

その後ドライブを続行したが、結局車内では一回も放屁することもなく、それどころかオナラが出そうになることさえなかった。

いやーほんとにすごい。

おそらく、よく僕を知る人なら共感していただける内容かと思う(勝手に決め付けてスイマセン)。

ともかくレイキのおかげで充実したひと時を過ごすことができた。

今宵もレイキの力に感謝しよう(そして下品な話だったことを謝罪しよう)。

PR
だいぶ遅くなってしまいましたが、セカンドディグリーのアチューメント(伝授)の際の記録をしようと思います。

ちなみに今日(日付変わって昨日)はイロイロありまして、借家の庭の草を刈り駐車スペースを拡充したり、髪を切ったり、遊びに行ったりとスピリチュアル以外の面で充実しておりました。ハイ。

さて、ではセカンドディグリーの一番の特徴である3つのシンボルとマントラを主軸に記録したいと思います。

自分で確認する意味もあって、わかりやすく書くよう心がけました。


まずセカンドでは3つのシンボルを学びます。

シンボルとは、「特定の力を発動するための図像」のことで、魔法陣のようなものだと言えばわかりやすいでしょうか。

3つはそれぞれ第1のシンボル、第2のシンボル、第3のシンボルと通称されています。

そして、シンボルの力を発動するため、シンボルそれぞれ対応したマントラ(呪文のようなもの)も存在しています。

元来、このシンボルやマントラは一子相伝でヒーラーからヒーラーへ伝えられてきました(北斗神拳みたいですね)。

なので、原則としてその公開は禁止されており、ここで詳しく記録することはできませんがご了承ください。


アチューメントはシンボル1つごとに行われ、計3回に行われます。

アチューメント中、アチューメントを受ける人は椅子に腰掛けて目をつぶって、ほとんどじっとしています。

アチューメントを実践する側の人は、いくつかの工程を設けて力の伝授を行うわけですが。何を行っているかについては僕はまだ知りません。

ではそのシンボルの特徴と体験感想についてすが、改めて記録したいと思います。

次回記録をお楽しみに。
今日(日付が変わりまして昨日)、ついにセカンドディグリーを伝授されました。

時間の関係もあって詳細は後ほど記録したいと思います。


ひとまず、セカンドディグリーを伝授してくださった先生に感謝したいと思います。

また、レイキヒーリングの創始者である臼井甕男(ミカオ)氏、

そして、この素晴らしい機会をセッティングしてくれた高次の意識存在にも感謝を捧げたいと思います。


それと忘れてならないのが、前回の記録に沢山のコメントを寄せてくださった皆さん、そしていつも当サイトをご覧いただいている皆々様にも感謝を。

こころ温まるコメントには明日、じっくりと返信させていただきたく思います。

皆さん本当にありがとうございます。


これからもどうぞ末永く、「スピリチュアル実践の記録」をよろしくお願いいたします。


記録者 山﨑康行
明日はレイキヒーリング セカンドディグリーのアチューメント(伝授)を受ける日だ。

今夜は望月俊孝著『癒しの手』を読み返して復習しておこう。

レイキヒーリングの力の習得過程には四つの段階があり、それぞれファーストディグリー、セカンドディグリー、サードディグリー、ティーチャーズディグリーと呼ばれている。

僕は現在ファーストディグリーであるが、今回のセカンドディグリーを習得できれば2番目の段階に進めることになる。


さて、このセカンドディグリーの特徴は遠隔ヒーリングが行えるようになること。

そしてレイキのパワーを活用できる秘密のシンボルとマントラを学ぶことができることである。

このシンボルとマントラによってレイキの活用方法は大幅に広がるらしい。


どんな風に広がるかは、今後の記録でおのずとわかっていくと思うのでここでは書かないことにする。

うーん、楽しみだなぁ!


参考文献
 癒しの手 
癒しの手
昨夜は同居先に何人かお客さん来たので、にぎやかで楽しい一時を過ごせた。

初めて会う、かわいらしい女の子とも話せたので恥ずかしながらウキウキしてしまいました。わーい。

さて、その女の子に成り行きでレイキヒーリングをすることになる。

指先にケガをしていたので治癒が速まるようにと、まずそちらをヒーリング。

久々の他者ヒーリングだが、波動の反応も感じることができたので一安心。


さらに大学の後輩にあたる彼女は、課題提出が明日に迫っている緊迫した状況らしい。

せっかくなので集中力強化やら心の安定やらを図るために頭のポジションを中心にレイキヒーリングを行いました。

ヒーリング中の彼女いわく、「首の付け根のあたりがジーンジーンと波打つように振動してました」とのこと。

うーむ、興味深い。相手にヒーリングをする際は、自分の学びの機会にもなるのだなぁ、と再確認。

特に今回は初対面の女の子ということもあってモチベーションもあがってしまいましたが…。

これを機会に、せっかくの一軒家をシェアしてるので同居人にも積極的にヒーリングをしていこうかなぁ。
昨日、同居人のオススメする「ミドリカワ書房」というアーティストの曲を聴いた。

ミドリカワ書房の歌は、自分の気持ちやメッセージをダイレクトに曲にしたのではなく、舞台や登場人物の設定を細かく作ってお話として曲にする自称シンガーソングルポライターらしい(文学的楽曲という点ではさだまさし的である)。

聴いてみると、なかなかどうしてメロディーや詞が印象的で、スピーカーから切ないやら悲しいや楽しいやら、いろんな感情が流れ込んできたようだった。

まぁ僕自身、最近イロイロな変化が心身共にあったので、それが流れ込んできた感情と共鳴したのか、不思議とおセンチな気分になってしまった。

なんだかもう、それはそれはおセンチで、あぁもう一曲自分も作ってしまおうかと思えるような気持ちなのである。

しかし、今は快活な自分でありたい僕としては、アンチおセンチという方針を選択することにした。

そう、こんな時はレイキの力でマインドをシフトしよう。

リラックス効果のある額(H1)と深い安らぎを得られる後頭部(H3)、そして自己表現、自信、喜び、自己尊重の首(H4)の三カ所を重点的にヒーリング。

布団の中でやっていたので、気づいたら寝ていたが、起きたらスッキリ気分転換されていた。

しかし、寝ていた際見た夢で、ちょうどおセンチな気分の元になった実在の人物達が登場したのでかなりまいってしまった。

まぁ、昨日の感情や記憶を、レム睡眠時に脳が処理していたのだろう。

しかし、僕はなんとなく「レイキで深い心情を忘却することはできない、自分自身で向き合い克服ことが大切だ」というメッセージなのかも知れないと思った。

うむ、願望実現においてスピリチュアルに頼り過ぎてはいけないのだ。

浅いレベルでスピリチュアルに頼ってばかりでは、自分で努力することを放棄することに繋がる、自己成長を妨げてしまうのである。

よし!自分と向き合って快活になろうではないか。

自分と向き合うことは簡単なようで難しい。時間をかけてコツコツと自己成長していきたいものである。
info
今となっては過去の記録ブログです。
search this site
検索エンジンからお越しになった方はコチラでキーワード検索をされるといいかと思われます。
recent comments
colender
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
QR code
sponsor
powered by
忍者ブログ [PR]